雪割草暮らし

交配実生10年目になりました。

気圧の変化は雪割草にストレスを与えないか

心配です。

 雪割草の話はここまで。

あとはぼやきです。

通勤路のネジバナ

f:id:hepatica_japonica:20170707000203j:image

 

現代農業(今月号)の1ページ

f:id:hepatica_japonica:20170707000329j:image

 

都内に用事で行ってまいりました。

渋谷のジュンク堂にいろいろなタネが売っていました。 

f:id:hepatica_japonica:20170707000424j:image

 

ところで、いつ行っても渋谷は刹那的な街ですね。

若い頃、音楽をやっていた関係で毎日のように通っていました。

スクランブル交差点、道玄坂を抜けて円山町へ。朝帰り前センター街の神座でラーメンを食べて解散するという学生時代を懐かしく思いました。

都会の刹那さ(切なさ)に浸りながらひたすら聴いていた先週末でしたとさ。

 

ラビリンス

ラビリンス

けっこう感傷的になりましたよ。 

 

水やりが難しい!

水やり三年とはよくいわれています。

要は水やりをマスターするには三年かかるということです?

三年かかってもまだ私はわかりませんです。

 

そのくらい水やりは難しいです。量が多くなれば、それぞれのタイミングもちがいますし、なかなか一筋縄に行きません。

我が家の場合、雪割草を枯らす原因は水のやりすぎで根茎が軟腐しダメになるか、前年度種をつけすぎてダメになるか、どちらかです。

我が家の場合はロングポットか素焼きか伝市鉢です。

素焼き鉢、伝市鉢については、ガーデンタワーを使用しており、けっこう乾きやすいです。また用土については、1割ほど赤玉土を混ぜており、表土と底土の赤玉土の乾き具合を見て水やりをしています。

 

ガーデンタワー 立体鉢底網 ネット 5個入り Lサイズ

ガーデンタワー 立体鉢底網 ネット 5個入り Lサイズ

 

ロングポットについては、水持ちがかなり良いので、今の時期だったらだいたいその約2日後に水やりを行います。

 

また心配で、可愛くてなどを理由にどうしても頻繁に水やりをしてしまうという場合は、十和田砂や軽石を多めに用土に混ぜると枯らすことが少なくなる気がします。

それぞれ自分の水やりの癖を考えていきたいところです。

我が家では、

ゼオライト大粒を底敷として

鹿沼土 中粒3.5

赤玉土 中粒1

焼き赤玉土 0.5

日光土 中粒1

ひゅうが土 中粒 2

十和田砂 中粒1.5

ハイプロ 0.5

くらいの割合で使用しています。

元肥はグリーンサムベビーを一粒と硫酸カリの粒(マグアンプの小粒くらいの大きさ、かなり小さい)を一粒入れています。

 

また気休めにこんなものも使っています。過酸化カルシウム粒剤です。土中の嫌気性バクテリアの活動を抑制し、腐敗を防ぎます。気休めかもしれませんが入れないよりいいかなということで入れています。

 

自然応用科学 土にプラス1 酸素粒剤 根腐れ防止!! 400g

自然応用科学 土にプラス1 酸素粒剤 根腐れ防止!! 400g

 

 

みなさんもオススメや工夫していること等あったらぜひ教えてください。

 

植え替えの毎日

引き続き植え替えを毎日しています。

 

音楽を聴きながらしています。

00:00:00

00:00:00

 リピートしすぎて頭の中がこのメロディーです。

大都会での夜の颯爽とした感じで、儚く、それでも大きな愛をニヒリスティックを超えたふうに歌っています(何言ってんだ)

大好きな曲の一つです。

 

気晴らしに昨日、今日とお昼の弁当に入っていたさくらんぼの種を蒔きました。

f:id:hepatica_japonica:20170627213402j:image

 

さくらんぼは自家受粉できないみたいなので(できる品種もあるらしい)二芽は発芽してほしいところです。

 

まだまだ夜はこれからです(植え替えの)

植え替えデイ

今日は40株くらい植え替えできました。

実生小苗のハカマ取りが大変です。

ピンセットで細かい作業をしています。

 また実生二年生小苗をロングポットに上げる際にテプラでラベルを作らなければなりません。F1はとりあえず花を見る前に全て一株立ちにしています。

これがけっこう時間がかかります。

 

我が家の作業スペースです。

f:id:hepatica_japonica:20170626222502j:image

f:id:hepatica_japonica:20170626222553j:image

 

カタクリタペストリーとホタルブクロの一輪挿し

f:id:hepatica_japonica:20170626222900j:image

 

明日も頑張るぞー

 

 

しばらくぶりです。

近頃けっこうヤマシャクヤクにハマっています。

斑が入っていない普通のヤマシャクをいろいろと実験台にしています。

f:id:hepatica_japonica:20170624223635j:image

 

雪割草ですが、植え替えが全然捗りません^_^:

明日頑張ろうかなぁ〜・・

 

 

f:id:hepatica_japonica:20170624224014j:image

そうそう、これ、細粒鹿沼土かと思ったでしょ?

全て カタクリのタネです。

 

1万粒くらいありそう。

育苗バットに蒔きました。

どうしましょう。

 

雪割草の植え替えは一軍君達は済ませました。

一軍達は伝市鉢に植え替えられてゴキゲンです。

もうすぐいや〜な季節ですね。

水やりは控えめに(頻度のことね!)