雪割草暮らし

交配実生10年目になりました。

終わったぁ〜

腰が痛む・・・

 

どっと疲れました。

今日は新世界兄弟くんを棚から拾った日輪などに全て交配しました。

お疲れ様新世界兄弟くん!

なんだかんだラストスパートで15交配出来ました。50輪くらいかな。100粒取れるといいですね!

三年後が楽しみです。

 

戦い抜いた新世界兄弟くん

f:id:hepatica_japonica:20170330230554j:image

 

ということで、めぼしい♀親はほとんど使用したので、まだ咲いていない三段くんたちは来年のためにチラリと中を覗いて切ります。

今年も豊作でよかった〜

満足です。次は去年蒔いた奴らの発芽を待つ!

 

 

 

ホントにホントに最後ですよ!

おそらく・・・^_^:

f:id:hepatica_japonica:20170330183810j:image

この一カゴでおわりにしたいです・・・

 

部屋も片付けたい・・・数寄者が見たらハッピーな部屋ですが普通は家族がブチ切れます。

f:id:hepatica_japonica:20170330183924j:image

片付けたらまた次のケースを持ってきて、結実した花を切って試験管に入れてまた次のケースと入れ替えして・・

なんてことを毎日やるわけです。

そりゃ疲れるわけですよ・・・

しかも雄はほぼ葯を切るわけですから・・

これでおしまい!

もう知らん!あとは虫交配!

次は他のキンポウゲ科カタクリ、ヤマシャクが待っています。その後、葉切り、植え替え、毎日の世話とやることがた〜くさん。世話焼かないのは夏だけですね。夏も夏でかなり心配ですが・・

目指せ、カレル・チャペックです。

さぁ、夕飯食べて頑張るぞ〜。

 

反省その2

単純な反省です。

シリーズ化しましょうかねw

f:id:hepatica_japonica:20170329203341j:image

改めて観察してわかったことをつらつらと。

このひとみちゃんです。

花茎がなかなか伸びない花なのです。

立ちもよく花もなかなかでかいし整っている。葉もデカく標準花にしては軸も太いです。

いわゆる草姿がかなり良い標準花です。

さらに、雄しべがまっしろけ。

底白濃紫の色対比も良い良花です。

ちょいえりまきなのも可愛らしいです。

個人的に標準花の中でかなり好きな部類に入ります。

うちではわりと早く咲くほうで扱いに困りますが、このひとみちゃんと三段からなるF1を来年も作りたいと思いました。交配を部屋で行なっているせいもあり、結実が悪く、6輪咲いたのですが、今年は結実が三粒という超低打率でした。

来年はもっと工夫したいですね。

 

 

交配も無事終わりました。ちょっと反省を。

約150交配くらいはできました。

8割くらいが三段直交配というとんでもない非効率具合。趣味だからいいんです!

花の数で言えば約500輪〜は交配したと思います。

正直かな〜り、しんどかったです^_^!

一輪5粒取れて7割が発芽しその7割が花を咲かせると計算するとと・・・1225の新花を見れる計算になります。あくまで計算ですよ^_^

自分のズボラな育成だとまぁその7割と見ましょう。それでも857ですよ。

いや、さらにらその半分ですかね。

それでも500です。

こんな場所ないです!(無責任)

今年上がった花もお目当以外の標準花は近所の人にお配りしたり、山に植えるように分けてあります。まぁ、それだけ増えるってのはいいことです。^_^

私の考えですが、数を撒かなきゃダメだと感じたんです。なぜかは先人たちの色々な経験談を聞いたりした結果です。まぁ、後ほど色々と語りますよ・・

 

さて、反省でも。

f:id:hepatica_japonica:20170328224236j:image

 「跳珠」

今出回っている三段実生品の半分以上にはどこかで跳珠が組み込まれているのではないのでしょうか。(今年の交配で、♂♀延べ5回跳珠が使われていたやつに、跳珠をかけてやりましたよ^_^:)

そのくらい跳珠は愛されていますよね。

今年は(というか毎年)いわゆる跳珠一族を使いまくりましたが、来年は跳珠を排除した交配を心がけてみたくなりました。

なぜか。でかくて草姿はいいし真っ赤だし文句なしなのに。(さすがに後半、色は抜けてきます。)

今年も展示会でも4回拝みましたが、どれも素晴らしい花でした。(今年のうちの跳珠は上がってきたのですが、残念ながら焼けてしまったので切りました。芽変わりを使いました。)

ですが、跳珠の顔や草姿ってなんとなくわかっちゃいますよね。「あ〜これも跳珠だなぁ。」と花を見ながら思うのが邪念だと感じたんです。こう思いたくない!「これはなんじゃ?!」って思いながら花を見たい!

だれもわからない謎の交配をして自分だけわかってニヤニヤしたい!それか交配内容を一般的に知らしめたい!(ひどいやつです。しかしそれがみんなの闘争心を掻き立て、文化を発展させる力になります。)

雪割草の謎って面白いです。結構話が逸れました。

とにかく!来年は脱跳珠!(と言いながらもあれば交配するんですけどね・・^_^)

まあ、例えば!
すだれ三段でも跳珠の血が入っていないものなど。(なんだかんだ彦神や寿姫や三千風や種馬など何種類かは跳珠の血がない三段交配も毎回しています。ですがその先ですよね^_^:アイデアが出ない!テン花やすだれや無毛などに安易に移れば早いですが、それ以外のアイデアはないのか!先に進めない!ということで試行錯誤しています。へんな交配も毎回しているんですが・・ブレますよね。)

しかし、また、みんな同じことを考えてやっているんですねぇ〜、こりゃ一生やめられませんね!

f:id:hepatica_japonica:20170328232158j:image

「初鏡」(いまや、一株2,000円で買えます。)

あと初鏡のような見た目の頑丈な交配種を作ることですね。やはりされど原種ですし・・・

というのも、たとえば(初鏡×紅すだれ)が何株かあるのですが、色対比はいいんです。ですが、花の終中盤から終盤にかけて、色が抜けるのが早く、ヨレるんです。やはり三段の血で一度は花弁を厚く、硬くしないと色抜け、ヨレますね。ということで大輪の花弁の厚い初鏡のような日輪を作るため試行錯誤します。

やまくささんの天緑、早緑のようなイメージです。はたまた、紅翡翠のような素晴らしい日輪咲。そこから二段や標準化もできたらいいな〜。やまくささんはやっぱり凄い人です。仙人が雪割草仙人ならやまくささんは雪割草マスターですかね。(なんだそりゃ)

みなさんも交配親は多少値が張ってもやまくささんで買えば、間違いありません。(もちろん、渡○さんや笹○さんや吉○さんや石○さんなど他の業者さんも間違いありませんよ!ただやまくささんは頭一つも二つも、抜け出ています。魚沼の即売会で本当に思い知らされました。よくあれだけいいものを販売のほうに出しているなと。(門外不出の秘蔵のものがあるに違いない!)交配内容も明確にしてあるので、消費者にも優しい心遣いです。

話が逸れました。

初鏡と跳珠この二つの花の合作、初跳も思いますが、色抜けが早く、ヨレる気がします。こんな花が親?ってのを信じて蒔けばとも言いますが、それでも綺麗なF1を作ってなんとか気を落ち着かせたいのです!

ということから、私は三段を切りまくっています。補足しますが、初跳もかなりいい親ですよ!それよりもオリジナルでいいF1を作りたいのです。

 

 

F1作りは続くよどこまでも😮